Writer
Design Stories
デザインストーリーズ編集部(Paris/Tokyo)。
パリ編集部からパリの情報を時々配信。
パリ最新情報「ブランチ大好き!パリジャンの日曜日」Posted on 2025/03/02
今、パリでは「ブランチ」が、もはやひとつの文化となっています。特に日曜日に大人気で、日曜日限定でお得なブランチメニ…
posted by Design Stories
パリ最新情報「洗濯しすぎ?フランスで巻き起こった『スローウォッシュ』論争」Posted on 2025/03/01
「スローウォッシュ(Slow Wash)」という耳慣れない言葉が、今のフランスで広がって…
posted by Design Stories
パリ最新情報「食にも「社会保障」を。食費を支える新システム、フランス地方で広まる」Posted on 2025/02/25
フランスの物価は日本に比べ、やはり高い。現在、フランスの消費税は20%だ。食品には軽減税…
posted by Design Stories
パリ最新情報「パリのシンボル、セーヌ川に名誉市民の称号が与えられる!」Posted on 2025/02/23
パリをゆったりと流れる雄大なセーヌ川。2025年2月、パリ市はなんとこのセーヌ川に「名誉…
posted by Design Stories
パリ最新情報「仏社会に広がる移民問題の波紋。フランス、“不法移民との結婚禁止”へ動く」Posted on 2025/02/22
2月20日、フランス上院は「不法移民との結婚を禁止する」ことを目的とした法案を可決した。…
posted by Design Stories
パリ最新情報「フランスの景観に欠かせない『四角い街路樹』。では、なぜ四角に?」Posted on 2025/02/21
フランスの庭園を訪れたことがある人なら、きっちり四角く刈り揃えられた街路樹を見て、珍しく…
posted by Design Stories
パリ最新情報「名店の食器がずらり!パリで開かれた『シェフの蚤の市』」Posted on 2025/02/11
蚤の市が盛んなパリで、興味深いイベントが開催された。 パリの名だたるカフェや…
posted by Design Stories
パリ最新情報「パリの未来は自分たちで決める。『16歳からの住民投票』がパリでスタート」Posted on 2025/02/08
パリ市には、街をより良くするため、地元の人々が参加する「住民投票」という制度がある。テー…
posted by Design Stories
パリ最新情報「2月2日はクレープの日!クレープの本場、フランスではどう食べる?」Posted on 2025/02/01
フランスでは、毎年2月2日にクレープを焼いて食べる習慣がある。この時期になると、スーパー…
posted by Design Stories
パリ最新情報「フランス、『1ユーロ学食』案を採択!すべての学生にバランスの取れた食事を」Posted on 2025/01/31
1月23日、すべての大学生に「1ユーロの学食」を提供することを目的とした法案が、フランス…
posted by Design Stories