PANORAMA STORIES
コロナ禍行動制限の中、いったいみんな何食べてんの~? 日本人妻編!Posted on 2020/12/29
欧州各国は再びロックダウンの日々に逆戻り。 フランスも辛うじてロックダウンが解除されましたが、夜間外出…
Posted by Design Stories
雨天曇天Melbourne 「衝撃エマージェンシー 後編」Posted on 2020/12/25
「つい最近コロナ禍の出産という一大イベントを乗り越えたオレには手首の手術とか朝飯前…
Posted by ムラカミ ネハン
雨天曇天Melbourne 「衝撃エマージェンシー 前編」Posted on 2020/12/24
世界で一番長いと言われたロックダウンもやっと終了したメルボルンよりこんにちは!ム…
Posted by ムラカミ ネハン
大家さんと私のフレンチ寺子屋Posted on 2020/12/16
ゆるゆるセカンドフレンチロックダウンで始まった11月が過ぎ、12月になった。もみの木が店頭に並びイルミネーションも…
Posted by バヤッド 玲子
ワインおじさんの独り言「ボルドーワインの奥深さを学ぶ」Posted on 2020/12/16
ワイン商にとって生産者を訪問することはとても重要な仕事の一つです。 私が勤めるワイン商ルグラン&コーに…
Posted by 前川 大輔
冬も夏も! トリュフ市の楽しみ方Posted on 2020/12/07
3月半ばに冬トリュフ市が終わると、5月には、もう夏トリュフ市が始まります。冬トリュフ市は11月末からの4ヶ月間行わ…
Posted by ムーケ・夕城
コロナ禍で勉強できる有難さを感じるPosted on 2020/11/25
どんよりとした天気のせいもあるのか、夏と比べると全体的に活気がない。 スウェーデン人の友人と街を散策し…
Posted by 木枝 萌
2度目のロックダウンに入っているドイツからの報告Posted on 2020/11/24
11月2日から2度目のロックダウンに入っているドイツは今もなお、1日に2万人以上の感染者が出ている。 …
Posted by 佐藤 希恵
再ロックダウン 静かな霧に包まれた晩秋の北イタリア・ピエモンテ州からPosted on 2020/11/19
再び新規感染者が増え続けているイタリアは、イエロー、オレンジ、レッドと3つのゾーン別に厳しい制限措置が規定されてい…
Posted by 奥山 理恵
パリでの酒造りは止まらない、2 度目のロックダウン下でも。Posted on 2020/11/13
最近、フランスではテロが続き、コロナ、再ロックダウンを巡っての人種差別問題があったり、本当に暗いニュースが多い。秋…
Posted by 稲川 琢磨