PANORAMA STORIES
q.b.レシピのないレシピ帳~トルタ ディ メーレ~Posted on 2021/03/14
「子供ってどうしてこんなにお菓子が好きなんだろう。」末っ子が幸せそうにビスコッティやらジェラートやらを頬張っている…
Posted by 八重樫 圭輔
共働き夫婦の救世主、自宅保育士Posted on 2021/03/11
日本では、人がいっぱいで保育園に入れない「待機児童」が度々話題にのぼるが、フランスも同様だ。育休取得中で職場復帰を…
Posted by 尾崎 景都
英国留学生が感じるコロナ禍の日常と未来、そして、猫と。Posted on 2021/03/02
「コロナで対面授業はなし、春休みも一週間前倒しになるらしい」と同じ大学の友達からメッセージが来た。あれは3月の中旬…
Posted by asuka asuka
q.b.レシピのないレシピ帳~ナポリの味パスタ エ パターテ~Posted on 2021/02/27
新型コロナウイルスによる感染が拡大し、イタリアが混乱を極めてから約1年。 コンテ元首相は暗中模索しつつ…
Posted by 八重樫 圭輔
q.b.レシピのないレシピ帳 ~カーニバルのお菓子 キャッケレ~Posted on 2021/02/09
新しいカレンダーの1枚目をめくり、暦の上では立春を迎える頃、我が家のキッチンにもようやく陽が差し込むようになります…
Posted by 八重樫 圭輔
「イタリアの春はまだ遠く」Posted on 2021/02/08
イタリアでは現在、イエロー、オレンジ、レッドと三つのゾーンが色分けされ、行動制限がとられています。 3…
Posted by 奥山 理恵
パリ郊外の街の夜景を丸ごと1から作るという大仕事Posted on 2021/02/06
2020年は私の頭の中では「なかったこと」になっていて、ひさびさデザインストーリーズに投稿しよう、と思い立って過去…
Posted by 石井 リーサ 明理
学生として今を生きるPosted on 2021/01/20
私は大学に入学してからというもの、普通の学生生活を経験したことがない。学生寮の部屋で一人、大学の勉強をしながら、静…
Posted by 木枝 萌
終わりの見えない、ドイツのロックダウン下での生活Posted on 2021/01/08
ここドイツでは、11月2日からレストラン、カフェ等の飲食店や娯楽施設が閉鎖となったライトロックダウンが始まり、12…
Posted by マイヤー 智栄
ドイツの現状。ロックダウンの中で過ごす年末の光りPosted on 2020/12/29
11月から緩いロックダウンに入っていたドイツは感染者が減ることはなく、12月9日には1日に死者が590人と過去最多…
Posted by 佐藤 希恵