PANORAMA STORIES
「コロナ禍のドイツで子供たちに音楽を教えるわたしの仕事」Posted on 2022/02/07
私の勤める音楽教室で一番大切にしていることが音楽を楽しむこと。 音符を読むの…
Posted by 佐藤 希恵
三四郎日記「ムッシュが豹変したので、ぼくは仕方なく、吠えなくなった」Posted on 2022/02/05
吾輩は犬である。ストライキの最中である。 パリという大都会に移住して、早いもので2週間が過ぎた。…
Posted by 三四郎
紙の上のバーレスク人生劇場Posted on 2022/02/04
ドイツの王様が建てた麗しい劇場や、バラエティに飛ぶ人種がギュッと詰まったパーティや、音楽が常に街に…
Posted by エロチカ・バンブー
三四郎日記「吾輩は犬である。恐ろしいライバル登場。第9話」Posted on 2022/01/30
ムッシュことパパさんが起きてくるのを、暗い部屋の中で、じっと待っているぼくの気持ちを想像してもらいたい。…
Posted by 三四郎
三四郎日記「犬の宿命、人間の運命。ぼくは広場でムッシュと走る。第8話」Posted on 2022/01/29
ぼくはだんだん(一週間かけて)分かってきた。 このパリという場所では、夜中に吠えたらいけないのだ、とい…
Posted by 三四郎
リサイクル三四郎日記「パパさんが分かっていない犬の気持ちについて。第7話」Posted on 2022/01/28
某月某日、吾輩は犬である。人間の気持ちがわかる。 パパさんは決して悪い人間ではないが、多少、自意識過剰…
Posted by 三四郎
q.b.レシピのないレシピ帳~超簡単!カリフラワーのパスタ~Posted on 2022/01/27
1月も終わりに近づき寒さが本番を迎える中、陽の光は次第にやわらかさを増してきました。…
Posted by 八重樫 圭輔
三四郎日記「吾輩は犬である。吾輩のせいじゃない。第6話」Posted on 2022/01/27
パパさんの様子がちょっとおかしい。 もっとも、ここに来てやっと一週間なので、どこまでパパさんのことをわ…
Posted by 三四郎
永遠の一直線:パリの歴史軸とデファンス広場(エスプラナード・ド ゥ・デファンス)Posted on 2022/01/25
2022年がスタートしました。 皆様、いかがお過ごしですか? 去…
Posted by 水眞 洋子
三四郎日記「吾輩は犬である。花の都パリは苦手なり。第5話」Posted on 2022/01/25
とにかく、隣の部屋には犬でも猫でもない恐ろしい生き物がいて、時折、ぐるぐる回転しながら移動している。 …
Posted by 三四郎