PANORAMA STORIES

三四郎合宿日記「りんかんがっこうってなーんだ?」Posted on 2022/07/06

近頃、なんだか、ムッシュがすごく忙しそうで、家がばたばたしていたんだ。 大きな箱を広げて、その中に服と…

Posted by 三四郎

家庭フレンチの定番を「お母さんだって夏休み。大活躍の根セロリ・レムラード」Posted on 2022/07/05

フランス人のバカンスはだいたい1週間単位。海辺や山にセカンドハウスを持っている人も多く、持っていない人もアパートや…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

愛すべきフランス・デザイン「フランス人の送別プレゼントの贈り方」Posted on 2022/07/02

  フランスの7月は別れの季節。 新学期は9月から始まるが、学校は7、8月が夏休…

Posted by ウエマツチヱ

フランスで大流行、しかも、進化し続ける近未来豆腐(TOFU)Posted on 2022/06/27

  週末は市場に買い物に行くが、ウイークデイはBIO(有機食材専門)スーパーに行くことが多い…

Posted by 辻 仁成

愛すべきフランス・デザイン「ベルサイユ宮殿の噴水で優雅に貴族の夕涼み」Posted on 2022/06/25

  猛暑のフランス。 今月から毎週土曜日、ベルサイユ宮殿では暑気払いのイベントが…

Posted by ウエマツチヱ

家庭フレンチの定番を「ちょこっとさくらんぼのクラフティ」Posted on 2022/06/20

春から夏にかけて、次々と八百屋さんに大好きなフルーツが並びます。 4月から5月はいちご。6月はルバーブ…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

「食品ロスにNON!パリで話題の『みんなの冷蔵庫』」Posted on 2022/06/17

売れ残りや賞味期限が近いなどの理由で、食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」問題が、先進国のあいだで盛んに叫ば…

Posted by ルイヤール 聖子

家庭フレンチの定番を「タプナードを使って簡単チキンソテーのススメ」Posted on 2022/06/13

前回ご紹介したタプナード(前回記事へはこちらから➡️…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

家庭フレンチの定番を「夏のヘビロテ前菜、メロン・ジャンボン」Posted on 2022/06/08

フランスのメロンは、中がオレンジの赤肉メロンが一般的。(フランスはMelonをムロンと発音します) 日…

Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)

「わんわん大行進」スロベニア、愛すべき犬たちとの暮らしPosted on 2022/06/06

ここはスロベニアの首都リュブリャナ。 丘の上に建つリュブリャナ城から見下ろすと、麓をリュブリャニツァ川…

Posted by 美月 泉