PANORAMA STORIES
マダム・アコのパリジェンヌ通信”平日のママ友ランチ会”Posted on 2023/06/27
少し大きな仕事が一段落したので、久しぶりに仲良しの近所のお友達二人を、平日の我が家へラン…
Posted by Ako
家庭フレンチの定番を「ランチより、ディナーより、プチデジュネ(朝ごはん)が好き」Posted on 2023/06/26
日本では、夜布団に入る時から翌朝のトーストが楽しみで仕方ない人でした。私は関西出身なので、食パンといえば5枚切り。…
Posted by セギュール ちえみ(DS編集部)
ドイツで子供の日本語教育どこまで?Posted on 2023/06/19
「小学校が終わったらもう日本語やらないからね!」と9歳の息子に宣言されたのは、つい最近のこと。ドイツの小学校は4年…
Posted by マイヤー 智栄
日本とこんなに違う、ゆっくり流れるフレンチ・タイムPosted on 2023/06/19
フランスにおける時間は、本当にゆっくり流れています。 一日の時間は日本と同じ…
Posted by ルイヤール 聖子
日本の「能」、フランス語で初上演!パリの劇場が能に惹きつけられた日Posted on 2023/06/18
夏至が近づく暑い夜、パリの劇場は外に負けない熱気を放っていました。 日本の伝…
Posted by ルイヤール 聖子
マダム・アコのパリジェンヌ通信”パリジェンヌが愛する田舎の家”Posted on 2023/06/17
週日にしっかり働くパリジェンヌたちは、週末になるとスイッチを切るように休息ムードに入りま…
Posted by Ako
日本とこんなに違う、フランスの『超個人主義』な日用雑貨Posted on 2023/06/13
フランス人はよく個人主義だと言われます。 個人が至高の価値を有する、と考える…
Posted by ルイヤール 聖子
日本とこんなに違う、傘をささないフランス人Posted on 2023/06/09
フランスに来て使用頻度が減ったものの一つに、傘があります。 コンビニがないの…
Posted by ルイヤール 聖子