PANORAMA STORIES
フランスとギンガムチェックの素敵な関係Posted on 2024/03/10
フランスのキッチンで見かける可愛いものの一つに、「ギンガムチェック柄」があります。…
Posted by ルイヤール 聖子
London Music Life「言葉の響きを楽しむ -スポークン・ワードの世界へようこそ」Posted on 2024/03/06
スポークン・ワード(Spoken Word)というジャンルをご存知だろうか。…
Posted by 鈴木 みか
サニタリールームが可愛くなる、パリで見つけたキュートなオーラルケアグッズPosted on 2024/03/02
フランスでも、日本と同じようにオーラルケアが大事と言われています。 ただ、日本ほど多くはないのがフラン…
Posted by NANA
日本とこんなに違う、フランス人の“目”の表現Posted on 2024/02/29
「乾杯のときは、目と目を合わせて。必ず見つめ合いながら」 これは、慣れるのに…
Posted by ルイヤール 聖子
London Music Life「文学と音楽が出会う水上の本屋 – Word on the Water」Posted on 2024/02/20
ユーロスターの発着点でもあるキングス・クロス・セント・パンクラス駅から5分ほど歩いたところにリージェントカナルとい…
Posted by 鈴木 みか
日本とこんなに違う、パリジェンヌのメイク指南『ナチュラルメイク編』Posted on 2024/02/14
パリのデパート、コスメフロアで、いつも思うことがあります。 それは、美容部員…
Posted by ルイヤール 聖子
愛すべきフランス・デザイン「入手困難!? フランスで密かな人気のバレンタイン限定切手」Posted on 2024/02/10
ここ数日、郵便局に在庫確認をしていた切手がある。 何度か足を運ぶものの買えず…
Posted by ウエマツチヱ
London Music Life「聴くか、歌うか、踊るのか、ライブの楽しみ方は十人十色」Posted on 2024/02/08
先週日本で行われたエド・シーランのライブに関するニュースが目に留まった。日本の観客が静かに聴いてくれることに「リス…
Posted by 鈴木 みか