JINSEI STORIES
滞仏日記「ロックダウンの延長に驚かないフランス人」Posted on 2020/04/15
某月某日、日替わり当番シェフの息子が、カンボジア料理のロクラクを作ってくれた。生まれて初めて作ったというロクラクは…
Posted by 辻 仁成
退屈日記「ロックダウンひと月経過、ぼくがぼくじゃなくなる」Posted on 2020/04/14
某月某日、ロックダウンから一月が過ぎ、昨日、さらにひと月間の延長が宣告された。もう日付の感覚もないし、正直、今日が…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「希望か? ロックダウンの解除についてマクロン大統領が初言及」Posted on 2020/04/14
某月某日、今日、20時より、マクロン大統領がテレビを通して全国民に向けて語り掛けた。毎回、この人は一度もカメラから…
Posted by 辻 仁成
退屈日記「STAYHOMEの楽しみ方」Posted on 2020/04/13
某月某日、外に出られないというこの状況がはじまって4週間が過ぎた。今夜、マクロン大統領がテレビ、外出制限のさらなる…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「ツジノマスク、作ってみた。新型コロナには効きません」Posted on 2020/04/13
某月某日、アベノマスクに466億円がかかるという報道に、今更、在外邦人のぼくがギャアギャア騒いでもいじめられるだけ…
Posted by 辻 仁成
退屈日記「それでも春は来る」Posted on 2020/04/12
某月某日、外出制限下にありながら、一日一度、外出証明書を携帯し、健康維持のために小一時間近所を散歩している。世界が…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「新型コロナとは何か? このウイルスの真の目的」Posted on 2020/04/12
某月某日、いったい、何が起ころうとしているのかを今日も一日、必死で考えていた。価値観が変わる、とテレビなどで語った…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「哲学者が語った、コロナとの驚くべき向き合い方」Posted on 2020/04/11
某月某日、どこの町にも仙人みたいな浮世離れした人がいる。我が町にも、いつも葉巻をくわえ、よれよれの革ジャンを着て、…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「価値観が一変した世界」Posted on 2020/04/10
某月某日、ふと思いだすことがある。いつもの街かどのカフェで、ピエールやアドリアンなど地元の仲間たちと「サヴァ?」と…
Posted by 辻 仁成
滞仏日記「新型コロナ、軽度の感染から快復された方の手記」Posted on 2020/04/10
某月某日、今日、編集部に大変貴重な手記が届けられた。パリ市内で新型コロナに感染をし、そこから快復をされた人の実に詳…
Posted by 辻 仁成