JINSEI STORIES
滞日日記「昔、ライブの後に、息子さんのためにとお金を頂いたことがあった」 Posted on 2023/08/30
某月某日、ライブは大成功だったが、ライブの裏側を今日はまずご紹介したい。
今時のコンサートツアーは、お弁当は出ない。なんと、欧米並みにケイタリングなのだった。ぼくがECHOESに在籍していた時代はお弁当だったが、時代は変わった。
「最近は、ケータリングが主流なんですよ。
スタッフもミュージシャンもみんな毎日お弁当だと、ね。温かいもの食べたがるんです。
それで、昨今はケータリングサービスを利用しています」
なるほど、知らなかった。
ぼくはお弁当大好きだから残念だったが、メンバーとスタッフは一年365日外食だから、やはり、温かい料理が嬉しいんだね。
「それと、廃棄しなくて、済むんですよ。食べたい人がたくさん食べれて、残ったら、持ち帰れる。無駄が出ず、いいんですわ」
なるほど〜。ぼくは少食だから、それはありがたい。
残したくない派だから、食べたい分だけで済む。
若いスタッフさんは逆にたくさん食べられるわけだから、バランスもとれて、いいね。
※ けっこうでかいお食事処なり。いい感じですね。
で、食事をする場所は、かなり、広い会場であった。
そこに料理が並べられていた。
ちなみに、夜のメニューは、スパゲッティらしい。
キノコとベーコンのトマトクリームパスタ、クリームコロッケ、コンソメスープ、パン、であーる。
ドラムのあすかちゃんが悩んで慎重に選んでいた。
あはは。みんな楽しそうだ。
どれどれ、おお、なかなかうまそうじゃないか!
ということで、お腹いっぱいになり、いよいよ名古屋、本番だった。
名古屋といえば、思い出されることがあった。
離婚直後にアルバム発売記念ツアーが用意されていたが、マスコミにボコボコにされてる父ちゃんを見て、レコード会社が逃げたのである。
仕方なく、たった一人でツアーをやる羽目になった。マスコミのバッシングを受けて、レコード会社が手を引くと言い出したのだ。
しかし、チケットがすでに発売されているのに、流石にやめるのは酷い。
ということで、父ちゃんは胃潰瘍を抱えながら一人で全国をまわった。新幹線のチケット買い、ギターとリュックを担いで全国、北海道から九州まで、・・・。たった一人で。
父ちゃん史に残る、あの有名な「自腹ツアー」である。2度とやりたくない、自腹は、きつい。あはは。
で、名古屋の終演後、タクシーに乗り込もうとしていると、ぼくよりひとまわりくらい年配のマダムに封筒を手渡されたのだった。
「坊ちゃんのために、何か買ってください」と言い残して去って行かれた。
ファンレターだと思って受け取ったが、そうじゃなかった。あっという間の出来事だった。
お金!?
でも、マネージャーもいない、イベンターもいない、スタッフもゼロ。
まだ、タイタンに入る前だった。
レコード会社なんか、逃走して、跡形もないのだ。もちろん、恨んでもいないよ、笑。その会社はその後、解散しました。
たくさん、人がいたから追いかけられなかった。精神的にボロボロだったのだ。
タクシーの中で封筒を開いたら一万円札が何枚か入っていた。自腹ツアーが終わり、パリの部屋の仕事机の上に、その封筒が残った。
どうしていいのか、わからなかった。
眺めていた。
そしたら、10歳だった十斗がやってきて、「パパ、スニーカー、穴があいた。これしかない」と言うではないか。
シングルだから、そこまで気が回らなかった自分に悲しくなった。
その時、ぼくの視線の先に白い封筒が見えたのである。
・・・。
そうだ、これで、スニーカーを買えばいいんだ。
お金がないわけじゃないんだけどね、笑、それが一番の解決策だと、思ったのだ。
あの靴を履き潰した息子は今や、大学生なのである。
名前もわからない名古屋のマダムも、きっと喜んでくれているに違いない。
しかし、あれから十年だから、もう、今日のライブにはいらしてないかなぁ。当時もかなりご高齢だったので・・・。
白いカッコいいスニーカーだった。十斗が嬉しそうだった。
今日のライブは、人の優しさを思い出しながら、歌ったのだ。
最後、みんなにその想いを返すことが出来た、気がした。
メルシー、マダム。
あの子、大きく育って、大学生ですよ!!!
※ この盛り上がり、楽しかったぁ~。さ、次は東京じゃ!!!!!
※ 禁酒中なのに、シャンパンで乾杯って、つら・・・。笑。名古屋、大成功でした!!!
※ この日記は帰りの新幹線で、書いています。この、天むすを食べながら・・・。
つづく。
今日も読んでくれて、ありがとうございました。素晴らしい一夜でした。また、次回、名古屋で、会いましょうね.
父ちゃんからのお知らせです。
父ちゃんが朗読する自著、「ミラクル」
☟☟☟
https://www.audible.co.jp/pd/ミラクル-オーディオブック/B0CD34GYVG
父ちゃんの今後のスケジュール。
8月30日、東京EXシアターでのライブ(完売)
9月3日、京都劇場でライブ(完売)
9月1日、辻村(tsujiville)開村
9月16日、NHKBS、新作「パリごはんSP」その一週間前から連日過去作一挙再放送。
2024年2月末、伊勢丹アートギャラリーにて絵画初個展「les invisible」開催。
●「ボンジュール!辻仁成の春のパリごはん」
【BSP】9月11日(月)午前6:15~7:14
※初回放送 2021年6月18日
●「ボンジュール!辻仁成の秋のパリごはん」
【BSP】9月12日(火)午前6:15~7:14
※初回放送 2021年10月30日
●「ボンジュール!辻仁成の冬のパリごはん」
【BSP】9月13日(水)午前6:15~7:14
※初回放送 2022年2月23日
●「ボンジュール!辻仁成のパリごはん 2022春」
【BSP】9月14日(木)午前6:15~7:14
※初回放送 2022年6月17日
●「ボンジュール!辻仁成のパリごはん 2022夏」
【BSP】9月15日(金)午前6:15~7:14
※初回放送 2022年9月23日
●「ボンジュール!辻仁成のパリごはん 2022秋冬」
【BSP】9月16日(土)午後1:00~1:59
※初回放送 2023年2月17日
●「ボンジュール!辻仁成のパリごはん 2023春」
【BSP/BS4K】 「パリごはん2023SP」(9/16土曜20:00~21:29)
今回が、初回放送になる、新作です!!!!!