JINSEI STORIES

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」 Posted on 2023/07/15 辻 仁成 作家 パリ

某月某日、昨夜、フランスは全土で「キャトルズ・ジュイエ」いわゆるフランス革命記念日の豪華な花火が全土で打ち上げられたのだった。パリもエッフェル塔だけではなく、各地で、盛大に打ち上げられ、建国を祝っていた。
今日は、父ちゃんが撮影した、エッフェル塔を使って行われたフランス最大の花火大会をご覧頂きたい。

在仏20年であるが、こんな顔のエッフェル塔は見たことがなかった。ここまでやらせて委員会であーる。

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

神々しい。もはや、宇宙人のようなエッフェル塔!

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

もはや、南国のフラダンスショー?

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

こんなに頑張っているエッフェル塔を知らない。

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

ハートマークを連発発射し、観客の大歓声を浴びていた愛すべき人。

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」



滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

見事なハートであーる。うっとり~。

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

最後はもう、持ってる花火をすべて打ち上げたという感じで、20分くらいノンストップで打ち上げたのでした。ぱちぱち。

滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」



滞仏日記「これがパリ祭の花火である。こんなにゴージャスなエッフェル塔!」

ありがとう。エッフェルさん、来年はオリンピックだから、さらにやりますね、期待していますよ~。またね。

人生はつづく。

今日も読んで(見て)くれてありがとうございます。
凄まじかったです。何度も鳥肌が駆け抜けました。ただの花火じゃないのです。アートの域に達していて、よく知るエッフェル塔がここまで頑張っている姿は在仏歴20年にしてはじめての経験でもありました。
さて、お知らせです。
明日、日本時間の日曜日、7月16日、父ちゃん最後のエッセイ教室が開催されます。今回は、皆さんの課題提出作品ももちろん今まで通り分析しますが、もっとも時間を割くのは、父ちゃんが書いたエッセイの構造分析などをやって、エッセイの書き方を学ぶ、ということをやりたいと思います。ご興味ある皆さん、今年最後のエッセイ教室にご参加ください。詳しくは下の地球カレッジのバナーをクリックね。めるし。

地球カレッジ

ライブのお知らせです。
福岡国際会議場メインホールでのライブまで一月ちょっとですねー。皆さん、もうすぐ会えますね。名古屋、東京、京都公演は売り切れました。福岡は22日に一般発売開始。



自分流×帝京大学