JINSEI STORIES

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き! Posted on 2025/04/25 辻 仁成 作家 パリ

幸せって、人それぞれだから、これが幸せだ、と全員に当てはまるものはない。
でも、暮らしがその人の幸せに与える影響は大きいと思う。
幸せって、たった一人で実現できるものじゃないから、自分だけ幸せになった人というのに、会ったことがない。
むしろ、幸せは周囲も含めて達成できるものかもしれない。
あんまり、ぼく自身、幸せになりたいと思って生きてきたことがないので、実感はないけれど、田舎で暮らしていて、ぼくが排除されていないことは、実に良好なことだ、と思えるようになった。
だんだん、あの工場跡に、日本人のアーティストが棲みついて絵を描いているらしい、と噂されるようになって、笑顔を向けられることが多くなった。
三四郎の力も大きい。
「あのアーティストは、ミニチュアダックスフンドを飼っている」
という噂が、ぼくらの生活に良好な状態を与えてくれている。
小さな村なので、保守的だろうから、差別とかあったら闘うぞ、と思っていたが、パリよりも、もっとおおらかで、実に助けてくれる。
「何かあれば、いつでも連絡してくれ」
と隣のパトリックさんに言われた。
反対側のお隣さん、90歳のミッシェル爺は、いつも笑顔で、すれ違う時には、肩を抱きしめてくれる。
狭い村なので、もう、全員、知っている感じなのだ。
昨日は、「朝陽のあたる家」を大声で歌っていたら、ガレージの扉の向こうから、拍手。
写真を撮られた。
「あんた、プロだよね、きっと」
というご近所さん。
「昔はプロでした。もう、引退したんですよ」
「へー、そりゃあ、そうだろうな、と思った。何かこまったことあったら、言ってね、私は踏切のところの牧場主よ」
えへへ・・・・。

こういう幸せがぼくを今、包み込んでいる。
三四郎と一緒に、ちょっと近くの町にある園芸専門の店へと花壇用品を買いに出かけた。花壇をつくって、ハーブを育てたいのだ。
カートに三四郎をのせたら、みんなが笑顔になった。
人気者であーる。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!



さんちゃん、すいすい、楽しそう。
「パパしゃん、これは、らくちんだわ」
という感じ。
犬はいつも低い位置から世界を見ているからね、ものすごく、新鮮だったみたい、この高みの見物が!!!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ということで、今日はマルシェで買った白アスパラがまだ手付かずだったので、これで一品、面白いサイドディッシュを作ることにしたのだ。
そして、実に美味しかったので、レシピを!!!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!



ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

白アスパラは、結構筋が強いので、表面の皮は、皮むき器でけっこう、そぎ落とさないとならない。
がんがん、やって構わない。どんどん、やらないとならない。
それを、3,4センチ角にカットする。(先日の緑のアスパラのリゾットと同じ要領で)

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

一度、茹でる。でも、2,3分かな、そんなに茹でない。
塩を必ず入れてください。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

そしたら、バターで炒める。
炒め方が大事で、写真のように、森の妖精焼き、でお願いしたい、笑。
とんがり帽子の人たちが村長と副村長になる。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

片面がよく焼けたら、裏面にする。
村長は寝かせる。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

醤油を、数滴、垂らす。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

最後は、フライパンをゆさぶって、しっかり焼いて、とどめを刺す。



これを、器に盛って、今日は、一人に戻ったので、蕎麦を茹で、ダシをトリ、砂肝がちょっとあったので、やいて、砂肝蕎麦にした。
いや、砂肝蕎麦と白アスパラのバター醤油焼きがめっちゃあった。
山椒や一味をかけて、たべるとこれがまた、おつ。
幸せは、こういうところにこそ、ある。
丁寧に生きましょう。
いただきまーす。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!



つづく。

今日も読んでくれてありがとうございます。
今、畑というか、花壇というか、ちょっと工場の裏手の土地に、太陽がよくあたるので、ハーブ園を作ろうと思って頑張っています。ミッシェルおじいさんが言いました。温暖化のせいで、ノルマンディが南仏みたいになってきている。南仏はこれからもっと暑くなるだろうから、住めなくなるかも。でも、ノルマンディで、君、ちょうどよかったよ、ですって。温暖化、けっこう、影響でていますね。ま、幸せかどうか、まだわかりませんが、焦らず、生きてまいりましょう。

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

ちょっと面白い味のおつまみ作った。白アスパラのバター醤油焼き!

自分流×帝京大学

生放送のラジオは、今日です。25日、22時スタート!

TSUJI VILLE