PANORAMA STORIES

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは? Posted on 2024/05/03 NANA メイクアップアーティスト パリ

 
フランス語の表現に、「ペシェ・ミニョン(péché mignon)」という言葉があります。
意味は、「ちょっとした、小さな罪」。
つまりチョコレートやポテトチップスなど、ついつい手が伸びてしまう・分かっているけど辞められないといったような、“秘かな楽しみ”のことを言います。
 

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは?

 
ペシェ・ミニョンには甘いものをイメージしてしまいますが、フランス人にとってはその限りではないようです。
たとえばドライソーセージ。フランス人の友人は、ドライソーセージが子どもの頃から大好きだそうで、「食べ過ぎは良くないと思っているけど、つい」と肩を竦めながら言っていました。
 

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは?



 
もう一人の友人のペシェ・ミニョンは、「リオレ」です。
リオレはライスプディングのことで、フランスでもポピュラーなデザートです。
彼女はリオレが今のマイブームになっているらしく、二週間ほど毎日食べているとのことでした。こうしたマイブームにもペシェ・ミニョンは当てはまるそうです。
 

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは?

※フランスのリオレ(riz au lait)

 
過去にはフランスのウェブマガジンで「あなたのペシェ・ミニョンは?」と特集されていたこともありました。
回答の中には「クッキーにヌテラをつけること」「ピスタチオ」「貝殻集め」「娘の髪の匂い」など、ユニークなものが多かったのを今でも覚えています。
このようにペシェ・ミニョンとは、後ろめたい楽しみ、しかしそれほど深刻な問題ではないもの(可愛らしい事柄も)を意味しています。
 

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは?



 
先月、マルシェのチーズ屋さんへ買い物に行ったときには、前に並んでいたムッシュから特別なペシェ・ミニョンを教えてもらいました。
ムッシュが指差した先にあったのは、チーズ屋さんのショーケースに並んでいる「Brocciu(ブロッチュ)」。
羊とヤギのミルクで作る、コルシカ島産のフレッシュ・チーズです。
80代のムッシュはブロッチュを毎週土曜のマルシェで2つほど買って、砂糖をまぶしてデザートとして召し上がるそうです。
奥様とお二人で消費するスピードは四日。ひとつ500gもありますから、本当にお気に入りなのだと思います。
 

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは?


コルシカ島の名物、Brocciu(ブロッチュ)。味はマスカルポーネに近い。食感は柔らかく、木綿豆腐のよう。



 
私もムッシュに影響されてブロッチュを購入してみたところ、その美味しさにすっかり魅せられてしまいました。
今では朝食にブルーベリーと蜂蜜と一緒にブロッチュを食べることが、自分のペシェ・ミニョンになっています。
土曜日のマルシェでもムッシュと同じようにブロッチュだけを目指して並んでいるので、チーズ屋さんから「気に入ったんだね!」などと言われています。
こうして口コミしやすいのも、ペシェ・ミニョンの特徴だと言えるでしょうか。
 

フランスのかわいい罪、『ペシェ・ミニョン』とは?

 
生クリームやフィナンシェ、フライドポテトをペシェ・ミニョンと答える人もいます。
しかしその多くは「かわいい罪」。
取り過ぎは確かに良くないけれど、ペシェ・ミニョンとはそれが食品であれ何であれ、子どもの頃を思い出させてくれるもの、幸福感や安らぎ、喜びをもたらしてくれるものだったりします。
フランス人はそんな感情と一緒に、ペシェ・ミニョンを楽しんでいる印象です。
みなさんのペシェ・ミニョンはどうでしょう?
 

自分流×帝京大学



Posted by NANA

パリ在住。世界の美容とコスメのトレンドを追いかける