JINSEI STORIES
滞仏日記「モンサンミッシェル登頂を目指す前に突然ぼくの目の前に出現した後光」 Posted on 2023/03/26 辻 仁成 作家 パリ
某月某日、やはり、モンサンミッシェルの島内は、よく眠ることが出来る。
夜の21時半には寝て、朝も7時には目が覚めた。今日からサマータイムになるので、日本との時差は7時間となった。
実はサマータイムの方が日本とのやりとりも楽になる。
この一時間が大きいのだ。
朝の7時ということは、昨日までは朝の6時なのだった。
今日は、午後に、モンサンミッシェルの山頂にある修道院(付属教会)までのぼるつもりなのだけど、ちょっと、ねん挫した足が不穏なのだ・・・・。不安がある。
普通に歩くことが出来るまでに快復はしているのだけれど、塔頂に聳える大天使ミカエルの像までは150メートルもの高さがある。
ミカエル像の真下に修道院があるので、けっこう、石段をのぼらないとならない。
ねん挫した足が、ある角度になると、ズキズキっと痛むので、無理はできない。休み休み、のぼることになりそうだ。
とりあえず、練習をかねて、午前中は島内の周辺を三四郎と散策し、二人で、太陽が昇る様子を見つめることにした。
島の天気はかわりやすく、晴れ間が出ていても、雨がふったり、曇天になったかと思うと、嵐になったり、その次の瞬間には再び快晴になったり、風が強かったり、穏やかになったり、いやはや、落ち着かないのである。
ホテルの食堂に三四郎と行き、迷惑のかからない一番端っこの席に陣取った。
たいしたものはない。
コーヒーと、パンと、ハムと、チーズ、フルーツ、ヨーグルトなどである。こうやって、文字にするとけっこうなご馳走だけど、・・・。皿にとると、そうでもない。
有難いので文句は言わず、食べることになった。今日は塔頂までのぼるので、栄養をしっかりつけておくことにした。朝昼兼用である。
この後は12時間後まで食べない。
三四郎はあまり欲しがらないけれど、バケットを食べるか、と鼻先に持っていったら、それじゃない、という顔をした。
チーズを狙っているのだけれど、ちょっと、しょっぱいので、これはあげられない。
頭をおさえ込んで、見せないようにした。あはは。
部屋に戻ったら、味気ないドッグフードが待っているよ~。
モンサンミッシェルの山頂には修道院があり、ここに、小さな内庭があるのだが、そこが本当に落ち着くのである。
こんな場所に、こんな空間があるのか、というびっくりするほどの美しさなのだ。
そこから見上げると、そびえる塔の上に大天使ミカエルが鎮座している。
ぼくはそこで、拝んで、ささやかなお願いをする、つもりでいる。
なんとしても、今回はのぼってみたい。
食堂を出たら、目の前の空にかかる雲の向こう側から、太陽の光が後光のように放射されていたのであった。
これはいったい、どうなっているのだろう。
見たことがない光である。
ぼくは手を合わせて拝むことにした。
何か、いい兆しを感じる。
つづく。
今日も読んでくれてありがとうございます。
後光を拝んでいたら、携帯に着信音・・・、覗くとプロモーターのベルトランでした。「モンサンミッシェルにいるんだって? そこで何をやってるの? 打ち合わせしたいんだけど、いつ戻って来るの?」あはは。神のお告げでしょうか。すぐに戻ります、と返事をしてから、ぼくは三四郎と部屋に戻ったのでした。
さて、父ちゃんの新刊「自分流」が発売になっていますよ。他者と比較しないで、自分らしさを持って生きること、など、いろいろと元気になる方法を書き記してありますから、お手にとってみてください。それから、「カフェ飯教室」4月にやりますので、今、献立を考えています。また、簡単なフルコースになるかな、と思っています。一週間のアーカイブと簡単なレシピ付きです。5月は「小説教室を」をやります。詳しくは下の地球カレッジのバナーをクリックしてみてくださいね。
オランピア劇場ライブの翌日、日本からお越しの皆さん、JALパックさんがパリの(父ちゃん推薦の)レストランでランチ会を開催します。父ちゃんも、ライブの翌日ですがちらっと顔を出しますので、パリ旅行を計画されてる皆さん、チェックしてみてください。
☟
エディットピアフも立った。ビートルズも立った。ローリングストーンズも、マドンナも、スティングも立った。オランピア劇場でのライブが近づいてきました。
席のご予約はオランピア劇場のサイトから、どうぞ。
☟
https://www.olympiahall.com/evenements/tsuji/
☟
フランス国内、もしくは周辺国、あるいは世界各地にお住まいの皆さん、ぜひ、遊びに来てください。旅慣れていない皆さんには、JALパック・パリさんが協力いたしますので、こちらをクリックください。
☟
https://www.jalpak.fr/optionaltour/tsujiconcert/
ついでに、父ちゃんのニューアルバム「ジャパニーズソウルマン」、お好きな音楽プラットホームから選ぶことが出来ますので、聞いてみてくださいね。
☟
https://linkco.re/2beHy0ru