JINSEI STORIES

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」 Posted on 2023/05/10 辻 仁成 作家 パリ

※ この日記はフランスがロックダウンの最中に、書かれたものですが、その時期、ぼくが毎日、息子と自分のために作っていた家飯の写真をご覧ください。笑。これを見ると、どんなことでも乗り越えられると思うことが出来ます。家から出られなくても、二人は美味しいことで、幸せ、でした。

某月某日、ロックダウンという名の幽閉生活の2か月間、ぼくと息子は家からほとんど出ずに、(息子は本当に出なかった)、お家時間を過ごしてきた。
そのおかげでコロナにも罹らずなんとか無事に過ごすことが出来たのだ。家に籠ったぼくらを支えたのは「美味しいロックダウン飯」であった。

さて、今日は、昨日のロックダウンデザートに引き続き、この二か月間の辻家の食卓を彩り続けてきた美味しい辻家のロックダウン飯を展示したい。30食を選抜してみた。

プチポワ(グリーンピース)のスープ。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

八百屋でクマニラを見つけて豚ニラ炒め。豆ご飯と豚汁も付いてマス。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

鶏肉のフリッターとお蕎麦。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

息子作、バターチキンマサラ。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

酢味噌があったことを思い出したので、タコと分葱のぬた。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

タコとブロッコリーのニンニク炒め。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」



豚ひき肉の汁なし辛味噌麺。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

月見そば。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

焼豚。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

辻家の絶品ミネストローネ。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

冷やし中華、はじめました。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

手羽先甘辛揚げ、牛肉のベトナム風サラダ、セロリとにんじんの金平、おにぎり。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

ビフテキ丼。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

本格トンポーロー、東坡肉。笑。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

大阪の味、お好み焼き。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

トマトとサルシッチャのパスタ。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」



納豆とオクラのネバネバそば。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

巻き寿司いっぱい。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

懐かしの洋食屋さんをイメージしたカツカレー。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

のり弁スペシャル。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

ちらし寿司。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

ルッコラは茹で、トマトは湯むきでコロナ対策ばっちりのモツァレラトマトとルッコラ。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

サーモンのマフィン、オランデーズソース。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

坦々麺。パスタを重曹入りのお湯で茹でると中華麺っぽくなる。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」



トマトパスタとチキンのソテー。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

カレーうどん、筑前煮、おにぎり。最高。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

ひとなり特製、クラブサンド。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

ローストチキン。いゃ〜ん。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

サフランをたっぷり使ったキャビヨー(たら)のクスクス。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

サルシッチャと玉ねぎのピッツァ。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

煮込みハンバーグと茹でホワイトアスパラ、茹でブロッコリーに豆ご飯。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

クリチー・スモークサーモンと生ハムきゅうりのオープンサンド。日本風のポテトサラダと。

リサイクル日記「あの時期、ぼくが息子に毎日作っていた料理の紙上写真展」

いやいや、よくもまぁ、作ったものである。結局、美味しい料理を作ることはコロナに罹らないための自衛措置でもあるのだ。

中ほどにあるマサラカレーは息子作である。息子は料理を通して、生きることの可能性を発見していた。さらに、こうやって親子の絆は強くなった。ロックダウンを二か月乗り越えること出来て、ぼくらはこの時代を生き抜く自信を持つこともできた。これからも家ご飯を充実させて、感染しないように頑張っていきたい。

※ お知らせです。
6月18日に、パリの右岸地区、多分、ルーブル美術館周辺から、左岸へとセーヌ川を渡り、サンジェルマン・デ・プレ界隈を散歩するオンラインツアーを開催いたします。ご興味ある皆さんは、下の地球カレッジのバナーをクリックしてみてくださいね。

地球カレッジ
自分流×帝京大学